その他の時間は、自由に外出できますので、お買い物に出かけたり、居室で過ごされたり、ご自由に過ごしていただくことができます。
サービス・施設
ご利用条件
入居契約の別 | 賃貸借契約 |
---|---|
終身賃貸事業者の事業の認可 | 認可を受けていない |
入居者の資格 |
次の1または2に該当するものである
※さらに、以下のいずれかに該当する方
|
基本情報
「サービス付き高齢者向け住宅」とは、60歳以上の「要支援」までの高齢者様に向けた賃貸契約の住宅です。医療機関との連携で入居者の安全と安心をバックアップ。医師による定期健康相談をはじめとした健康管理、入居者どうしの仲間作りや楽しいひとときなど、利用者のみなさまが充実した日々の生活を楽しんで頂くためのお手伝いをいたします。
また、ご利用料金もリーズナブルに設定。賃貸契約のため入居時の費用が少なくて済むのも大きな魅力です。利用される方々の様々なライフスタイルに合わせて気軽にご利用いただけます。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する |
---|---|
常駐する場所 | サービス付き高齢者住宅 |
サービスを提供するために常駐する者 |
自らの設置する住宅を管理する医療法人の職員 介護職員(ヘルパー2級)2人 調理員(資格なし)3人 |
提供方法 |
|
|
|
|
|
緊急通報サービスの内容 |
|
|
|
サービス提供の対価(概算額) |
|
職員体制 | 介護に関わる職員体制として、日勤帯は1名~3名 夜勤帯は常時1名で対応しています。24時間スタッフコールで対応しています。 |
備考 | 日中は、ヘルパーが常駐で対応しますが、17時30分から翌朝8時30分までの夜間対応は専門の警備員による見回りを365日決められた時間に巡回を行います。スタッフコールで連絡があった場合速やかに駆けつけ、対応を行います。 |
協力医療機関 |
医療法人メディ・キューブ ヒロセ内科 〒874-0934 大分県別府市駅前本町5-23
|
医療法人二豊会 国見病院 〒872‐1401 大分県国東市国見町伊美1968番地
|
お食事について
食事は法人所属の管理栄養士が考えたメニューで、健康的な食事を提供しています。
提供形態 | サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する |
---|---|
食事提供を行う場所 | 食堂 |
提供方法 |
|
|
|
|
|
サービス提供の対価(概算額) |
|
介護サービスについて
各施設とも介護サービス施設を併設しているので、介護保険を利用して介護を受けることができます。また、介護認定を受けていなくても、実費の介護サービスも利用できるので、突発的に介護を必要とした時に安心です。
伊美地区 |
医療法人二豊会国見病院
|
---|---|
竹田津地区 |
グループホーム あじさい
|
一日の流れ
